6/12(日)頑張らないリーダーシップ論

弊社渥美が株式会社日本医業総研主催、「頑張らないリーダーシップ論」セミナーに登壇します。
日時:2022年6月12日(日) 10:00~16:30
テーマ:頑張らないリーダーシップ論 「自分が頑張る」から「他者が頑張る」リーダーシップへ
対象:クリニックの主任クラス向け
会場:日本医業総研 研修室
東京都千代田区神田司町 2-2-12 司町ビル9階
JR神田駅より徒歩7分
参加費:45,000円(税別)/人
定員:20名(定員になり次第締め切り)
あなたは人に任せることが得意ですか?
それは仕事であったり、子育てだったり、場面はいろいろあると思います。
うちには3歳の女の子がいるのですが、日々の生活の中で「これは子どもにまかせてみた方がいいな」と思うことがたびたびあります。
最近では、「使ったタオルをハンガーに掛ける」という、大人から見ればほんの些細な事なのですが、任せることで一人で出来るようになりました。
初めは全然出来そうもなかったことが、やり方を教え、「お願いね」と頼んでみると、あっという間にやり方を覚えちゃんと掛けられるようになりました。
そのおかげでほんの小さなことですが、わたしも仕事が減って楽なり、子どもも出来ることが増え、成長につながったと思える出来事でした。
もちろん仕事でこんな簡単に済むようなことはないですが、人を信頼して任せてみることでその人のためにも自分のためにもなるということがあるのではないでしょうか。
責任感が強いがゆえに、自分一人で頑張りすぎてしまう、そんな方に是非受けて頂きたい内容となっています。
▼お申込みはこちら
関連記事
-
2020.10.22
ナーシングビジネス11月号に記事が掲載されました!《人は何歳になっても変われる ー勇気を出して未開の地に踏み出す》
弊社 渥美の記事が《ナーシングビジネス11月号》に掲載さ...
-
2020.07.14
ナーシングビジネス7月号に記事が掲載されました!《「正しさ」はなぜ生まれるのか 「社会的な死」(孤独)を避ける生存戦略》
弊社、渥美の記事が『ナーシングビジネス7月号』に掲載され...
-
2020.12.31
今年1年間有難うございました。 2020年はコロナ...