9/27(火)もう女性部下に悩まない管理職向けセミナー

開催背景
「男性部下には指導できるけど、女性部下には指導しにくい」「なんか遠慮してしまう」「思ったように動いてくれなくて困る」「ハラスメントが怖い」等、異性の部下だからこそ悩むことは当然あると思います。
それもそのはず、男性と女性は、少なからず思考や行動特性が異なる部分があると言われています。厳密には、男性女性関わらず人によって個性があるのでマネジメントもその人に応じて変える必要があります(言うは易しですが、、)。
男性と女性では生まれつき、そして育った環境によって確かに異なる特性があるので、当セミナーではそこを理解し、具体的にどのように対応すれば女性部下も上司も心地よいかをお伝えし、スムーズなマネジメントを目指します。
セミナー内容
【日時】
9月27日(火) 15:00〜16:00
【内容】
・理解しにくい女性部下の不思議な行動
・女性と男性の特徴
・女性部下の思考プロセスを覗いてみる
・女性部下をマネジメントするメリット
・女性部下に指導する際のポイント
※予告なく内容が変更する場合があります。
【金額】
無料
【講師】
株式会社ピュアテラックス パートナー 神田朋子
【受講方法】
zoomによるオンラインセミナー
【申込み先】
https://peatix.com/event/3325324/view
講師紹介
株式会社ピュアテラックス パートナー 神田朋子
- 群馬県生まれ東京都在住。筑波大学大学院 数理物質科学研究科 修了。2007年、ヘルスケアに特化した経営コンサルティンググループに入社し、プロジェクトリーダーとして病院・施の人事コンサルティングを担う。その後、人材開発の領域に進む。
- 2014年、同社を退職し、金融・航空・メーカーなど大手企業をクライアントとす る人材育成会社に転職し、コンサルティング営業を担う。裏方として第一線で活躍するプロフェッショナルをアテンドし、世の中のトレンドに触れる中、自分自 身が様々な偏見や常識に囚われていたことを知り、リベラルアーツ教育に力を入れる。
- 2018年、結婚・出産を機に1年間の休養に入る。
- 2020年、1児の母として職場復帰すると共に株式会社ピュアテラックスに参画。真の多様性(ダイバーシティ)の社会の実 現に向け、マイノリティである女性リーダーの育成に力を入れている。
関連記事
-
【セミナー概要】 リーダーが一...
-
2020.04.15
ナーシングビジネス5月号に記事が掲載されました!《何をアンラーニングするのか?「メンタルモデル」の間違いに気付くとき》
弊社 渥美の記事が、メディカ出版発行の『ナーシングビジネ...
-
『Tera×スク』オープンセミナー2025 第3回 “バラバラ管理職”では現場は動かない ― 組織を前進させる「管理職の一枚岩」づくりセミナー ―
セミナー趣旨 ■ 現場は見ている、管理職のバラつきが招...