令和ゆったり9・10月 グループホーム経営Q&Aに記事が掲載されました!《第3回 仕事の任せ方》

2020.10.07

お知らせ

By

弊社渥美の記事が《令和 ゆったり9・10月号》に掲載されました。

中堅リーダー育成の為の、グループ経営Q&A 第3回の記事となります。

今回は、”仕事を任せることが苦手です。スタッフに仕事を任せるうえでの重要なポイントは何でしょうか?”というQに対するAが掲載されています。

 

私は夫と小学生3年生の息子・幼稚園年長の息子との4人暮らしです。

日々の生活の中で、家事・子供の学校や幼稚園の持ち物の準備は私がやっています。

そんな我が家に先日、ピンチが訪れました!!

私が体調を崩し、入院することになってしまったのです。

処置をして、経過を見てみないとなんとも言えない・・・という主治医の話を聞いた瞬間、一番初めに思ったのは

『子供たちの学校や幼稚園の準備・・・毎日の食事・・・どうしよう!!』

でした。

小学校3年の息子も、まだ一人では忘れ物の心配もあるし、幼稚園の息子は一人では絶対に無理。。

そして何より、家事のほとんどを自分自身でやっていた私。自分なりのこだわりがあり、なんでも自分でやりたい私。

そのため夫は家の中のどこになにが収納してあるのか・・・例えば給食袋の準備ひとつとってもわからないことばかり。

そして夫は仕事が忙しい時期であったため、長期で仕事を休むことも難しい・・・

そこで私の母にお願いし、家に泊まり込んで子供たちのお世話や食事の支度をお願いすることにしました。

突然の出来事に戸惑っていた夫も、母にサポートしてもらいながら仕事と子供たちのお世話をしてくれました。

結果的に退院まで2週間かかってしまい、申し訳ない気持ちになりましたが、

『はじめはどうなる事かと思ったけど、なるようになるもんだ』

と夫。でもいつ何が起こるかわからないその時の為に、どんなことも一人で抱え込まないことの大切さに気が付きました。

退院後、普段の生活にもどりつつありますが、以前とは違い、夫も私の家事を進んで手伝ってくれたり、私自身もお願いすることを心掛けています。私だけが把握していたらいいのではなく、家族のことは家族で共有しておくことも必要かなぁと思う出来事になりました。

 

プライベートだけでなく、仕事においてはどうでしょうか?

一人で抱え込んでしまったりしていませんか?

自分がやるべき、自分じゃないとできないと決めつけてしまっていませんか?

人に任せることできていますか?

そのヒントになるような記事となっております。

是非ご覧下さい!!

 

 

お問い合わせはこちら

関連記事

最新記事一覧